リーゼです。

アフィリエイトに対する取り組み方の議論をすると
「ビジネスとして捉える」という主張をする人が多いと思いますが
今回私が取り上げる話は、アフィリエイトで成果を出すベストな考え方として、
アフィリエイトをビジネスとしてではなく、「遊びとして捉える」ものになります。

本来、アフィリエイトはビジネスとして捉えるべきだと思いますが、
ビジネスとして捉えている人で成果が出ない人にとっては、
「そんなことは分かっている」と溜息がでるかもしれません。

ビジネスとして捉えていて、上手くいかない人には、むしろ、

「遊びとして捉えたほうが良い」

というのが私の主張で、その考えに至った経緯を話したいと思います。

アフィリエイトを「遊び」として捉える理由

アフィリエイトに取り組む姿勢の議論は、
その主張を聞く人間の今現在の状況次第で、訴えるべき事が変わってくると思います。

「面倒臭い事をしないで、楽に稼ぎたい」

このように考えている人にとっては、
「ビジネスとして捉えるべき」という主張で

・楽に稼げるものじゃない
・面倒な事もしないといけない
・真面目に取り組まないと稼げない

という現実を知ってもらい
アフィリエイトに対する姿勢を改善する必要があります。

ただ、そのビジネスとして捉える姿勢に変える事が出来たとしても
全員が結果を出すとは限りません。

むしろ、結果を出せずに苦しむ人の方が多いかもしれません。

その差をビジネスとして捉え続けて追求すると

・努力が足りない
・やり方が悪い

こういう答えに行き着きがちではないでしょうか。

その原因が、今の自分に当てはまる所があるのであれば
もっと努力すべきですし、やり方を改めてみてもいいかもしれませんが
実際、その思考を続けていくと、モチベーションが低下して
そもそも行動を起こさなくなっていくのが現実だと思います。

そうなってはアフィリエイトで稼ぐ事が出来なくなりますから
ビジネスとして捉え続けて稼げるようになるという思考だけでは
どうしても限界が出てくるのです。

ビジネスとして捉える以上、求めるものは「結果」であり、
その結果に固執してしまうがために、それを得られずにいる時間が長いほど
自分が時間を割いて起こす行動がどうしても苦痛になってしまう事は、

「むしろ、それが自然な事」

だと思いますので、結果を出すためには
ビジネスとして捉える思考から一度抜け出す必要があると思うのです。

つまり、自分が求める「結果」というものに目を逸らしてみる事です。

そもそも、「結果」というものに固執しすぎているからこそ
努力が足りない、やり方が悪いといった思考に陥ってしまうと思います。

そういう人は、むしろ「結果」を意識するのを一度やめて
今、自分がやるべき事に意識を集中させて、その行動を起こす事だけを考えてみて下さい。

「自分の目指すものに向かって夢中になって取り組む思考」

そんな思考が、最終的に自分が目指す結果に繋がると思います。

目指すものに向かう志 = 本気
夢中になって取り組む = 遊び

つまり、本気になって遊ぶ思考というわけです。

アフィリエイト以外でその思考になって物事に取り組んだ経験がある人は
その思考が結果に繋がる事を自分の中でイメージ出来るかもしれません。

もしあれば、その時と同じ思考でアフィリエイトに取り組んでみて下さい。

もし、今まで「本気の遊び」をした経験がない人であれば、
あなたが望むお金を得られる可能性を秘めたアフィリエイトを
あなたにとって初めて本気に遊ぶビジネスにしてみて下さい。

少なくとも、アフィリエイトにはそれだけの価値があると思いますので。

それでは、また次回。

リーゼ