リーゼです。
アフィリエイトで稼げている金額が「0」である時の
「0」→「1」に変えるためのマインドセットについて話をしたいと思います。
根性論を語るつもりは全くありませんので、
フラットに「あ~こういう考えもあるのか。」という軽い気持ちで
読み進めてもらえればと思います。
アフィリエイトを始めた時点で、「0」→「1」
アフィリエイトで稼ぐためには、
アフィリエイトで稼ぐ為の知識や経験が必要になっています。
何も知らない状態からアフィリエイトを始める事は出来ませんし、
何らかのきっかけでアフィリエイトという言葉を知り、
そこからアフィリエイトの知識をネット情報などから取り込んでいき、
最終的に、稼ぐ行動を起こすものだと思います。
そして、何も知らない状態の時の自分から
アフィリエイトで稼ぐ行動を起こす時の自分では
少なからず、アフィリエイトの知識は「0」→「1」になっている筈です。
アフィリエイト収入「0」だからと言って
現状、何も得られていないことはないということです。
そしてその時点で、未だアフィリエイト知識「0」の人に対して
自分がその人の知識レベルを「0」→「1」にする力を持つようになります。
その力を使って、未だアフィリエイト知識が全く無い人の
知識レベルを「0」→「1」にすることで
少なくとも、知識レベルを上げてもらえた人からは感謝されます。
その行動を繰り返していくことで、
「0」→「1」になっていくのがアフィリエイトというビジネスだと捉え
結果を出すためには、結果を気にせずその行動を起こしていくべきだと私は考えています。
これは、稼げる実力が身に付けば、自然に稼げるようになるものだからという考えで、
実力がないうちは稼げないのは当然のことであるという思考になります。
つまりは、アフィリエイト収入「0」を気にするよりも、
現状自分の行動で、実力が「0」→「1」あるいは
それ以上のレベルになっていることを褒めてあげてください。
そして実力が一定水準以上になったとき
収入が「0」→「1」に変わるものだと思えば、
まずは、行動を起こし実力を身につけることに「やりがい」を見出せるかと思います。
インプットよりもアウトプット思考
実力向上という意味合いも含まれますが、
アフィリエイトは情報発信をしない以上稼げませんので
自分が得た知識は、出来る限りアウトプットしていってください。
少なくとも、アフィリエイトという分野に興味を持った時点で
アフィリエイトに関する知識は日々蓄積されているはずですので
それを溜め込むくらいであれば、知ったその日にでも
ブログ記事などで情報発信をしていくべきです。
少なからず、その記事がネット上に公開された時点で
自分の実力で行った情報発信がそこにあり、
その記事がネットユーザに見られることで何等かの利益が発生する見込みが出てきます。
コメント投稿、広告収入、お気に入り登録など
利益に繋がるアクションは様々ですが、
その可能性はネット上に情報発信をした時点で生まれてくるものですから
出来る限り、アウトプットというものはしていったほうがいいのです。
総括
アフィリエイト収入「0」を嘆いていても
正直、意味は全くないと思います。
行動を起こさなくなったら稼げる可能性も消えてしまいますので
今回は、行動を続けるためのマインドセットを私なりに整理してみました。
・アフィリエイト収入「0」でも、実力は日々向上していること
・実力の向上と利益の種まきをするためにアウトプットを重視すること
自分の行動が無駄だとは思わないでください。
そして、無駄で終わらせないために
利益に繋がる種まき(アウトプット)を沢山するように心がけてみて下さい。
それでは、また次回。
リーゼ